top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/f6f479_a1b85a3fc1fb47528a12b3b01794f991~mv2_d_2508_1672_s_2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1280,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6f479_a1b85a3fc1fb47528a12b3b01794f991~mv2_d_2508_1672_s_2.jpg)
![石巻プロジェクト](https://static.wixstatic.com/media/f6f479_0ca4a5c701644309ae6ebf28be07596c~mv2.png/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6f479_0ca4a5c701644309ae6ebf28be07596c~mv2.png)
石巻プロジェクト
東日本大震災で被災した石巻市の中央一大通り(旧市役所大通り)において、復興事業である道路拡幅工事とそれに伴う沿道まちづくりをおこなうプロジェクトです。 道路設計や沿道建物のしつらえのルールから、ストリートファニチャーやイベントなど拡幅後の道路の使い方まで、幅広く計画・提案を行っています。
![横浜駅西口広場都市デザインPJ](https://static.wixstatic.com/media/f6f479_bf3222a4a46f4fc4929edc28a8a1b79a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6f479_bf3222a4a46f4fc4929edc28a8a1b79a~mv2.jpg)
横浜駅西口広場都市デザインPJ
横浜市の拠点駅であり、一日平均乗降者数が220万人を超える横浜駅。その玄関口の一つである西 口駅前広場は必要とされる機能に対して面積、容量が小さく、機能集約や空間再編を必要としています。 本プロジェクトでは広場再編にかかる諸要素について検討を行っています。
![みなまきプロジェクト](https://static.wixstatic.com/media/f6f479_90c227dd0e20465a846637881ee54f35~mv2_d_3868_3095_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_784,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6f479_90c227dd0e20465a846637881ee54f35~mv2_d_3868_3095_s_4_2.jpg)
みなまきプロジェクト
相鉄いずみ野線・南万騎が原駅(みなまき)周辺において横浜国立大学地域課題実習(NEW-NEWTOWNプロジェクト)との共同提案を行っていくプロジェクト。
![横濱まちづくり倶楽部](https://static.wixstatic.com/media/f6f479_d972e6eaba8c44d8b50cf027bc8289e3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6f479_d972e6eaba8c44d8b50cf027bc8289e3~mv2.jpg)
横濱まちづくり倶楽部
横濱のまちづくりに関心のある地元組織・企業・市民団体・行政など多様な立場の人が集まり、情報を共有し議論することで、活動や組織を結び、横浜に「ヒューマンネットワーク」を築くことを目的とした団体です。現在は関内外地域におけるエリアマネジメントの実践を目指して、エリアマネジメントの講義を開く等の活動を行っています。
1/1
bottom of page